本文へ移動

ブログ

会社の事や仕事の事を色々書こうと思って始めましたが、結局ほとんど私のプライベートです(笑)
1週間に2回は更新することを目標にしてますので、ぜひぜひのぞいてみてくださいね。
 
HPに不慣れなもので、見にくい所もあると思いますが、宜しくお願いします(^^)v
(今更な挨拶ですみません。)
 
事務員H
RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月17日(木)

2013-10-17
ご無沙汰してます。
ブログを始めて以来、最長でのご無沙汰でした。
すみません。
 
ずいぶん朝晩が涼しくなりましたね。
昨晩は薄手の毛布にくるまって寝ました。
今朝は、車の暖房のスイッチを早くも押してしまいました・・・
 
さてさて、実は先日私の父が亡くなりました。
 
あっ、暗い話になってごめんなさい。
でも私は暗い気持ちでこれを書くのではないので、暗い気持ちで読まないで下さいね!
 
この先私の父の話が出てくる事はおそらく二度とないので、今回だけ少し・・・
 
私が小さい頃から父は本当に自由人だったので
年に半分くらいは家にいませんでした。海外にいったり、釣りに行ったり。
小学校の作文でテーマが「お父さん」だった時に、母に「お父さんは何の仕事をしてる人って書けばいいの?」と聞いたことを
覚えています。
 
実際は車販売や保険関係をする傍ら、自分で釣りの道具を作っていたので、釣りに行っては全国で釣り道具を売っていました。
 
そんな私は父とケンカをすることはなかったけど、逆に一緒に過ごす事もあまりなく、決して仲が悪いとも、良い友言えない関係。
 
父が病床に倒れてからは2ヶ月もたたずだったのですが、その間が一番良く会話をしたのかもしれません。
目を合わせて話をし、帰り際には「また来るよ」と握手もし。。。
 
父は生前私にこんなメールをくれてました。
父と兄家族と私家族と寄せあわせて
母にクリスマスプレゼントをしたいので協力してほしいと言われたので、1万円を父に託しました。
その時、「こんな風にプレゼント代を用意できるようなしっかりした
家庭をそれぞれ築いてくれてる事が何より嬉しい。」と。
「またまた大層な」って感じでしたが、父は兄家族・私家族に対して、きっと安心して旅立ってくれただろうなぁ
と思うと、それだけで少しは親孝行できてたのかなと思いました。
 
そんな父の気持ちを裏切らない様、今日も私は働きます(笑)
給料日まであと1週間!ケチケチしながら頑張ります!!

9月17日(火)

2013-09-17
この3連休はみなさま、いかがお過ごしでしたでしょうか?
と、さわやかな出だしで書き綴りたいところでしたが、大変な連休でしたね。
 
皆様のご自宅・ご実家・お知り合い・・・大丈夫でしたか?
 
夜中に雨戸に打ちつける雨風の音に目をさまし、3時過ぎにテレビをつけたら、通常の放送の始まる前の
KBSテレビで三条大橋・渡月橋の映像がずっと無音で放送されてました。
 
それを見た瞬間から怖くなって寝ることが出来ずに、携帯からネットをつなぎ、twitterからの色んな人の情報を読み続けていました。
 
朝型からは何度も緊急速報がなり続けてましたね。
 
私の住宅地域は幸いにも水災害の心配はなかったのですが、実家が避難指示地域だったので、心配で心配で。
 
避難指示がでて、周辺住民が小学校に避難するのに
うちの母は、大丈夫やろう・・・と避難せず。
 
結果的にうちも実家も何事もなくすみましたが、避難のタイミングって本当に難しいですね。
 
今回初めて市の発行するハザードマップを読みました。
こんな機会を逃すとなかなか読む機会ってないと思うので。
 
役だってほしくはないけど、もしもに備えて
皆さんも一度は目を通してみてはいかがでしょうか?
今はネットで見れるので簡単ですのでぜひ。

9月2日(月)

2013-09-02
昨日から9月になりました。
まだまだ暑い日は続きますが、なんとなく8月終わったと思うと
ホッとします。9月=秋のイメージですよね。
 
カレンダーもあと4枚。
これからだんだんせわしなくなってきます。
 
さてさてこの時期になってくると、だんだん私の気持ちは年末大掃除に向かっていきます。
えらいでしょ(笑)
 
私の理想の家は、「生活観のない家」です。
リビングのソファに座った時にキッチンに目線をやって、食器・洗剤が視野に入るのは絶対嫌だし、リビングの机の上に、ティッシュとリモコン以外があるのは嫌。
むしろその二つも片付けたいくらい。
子供のものなんてもってのほかです。
 
こんな理想を掲げている人の家だから、どんなにきれいかと思われるかもしれないけど、現実は・・・
キッチンにはしまう場所のないヤカンや洗剤。
食器棚の前には、ケース買いするビール・ジュース・コーヒーのストック。
リビングの机の上には、毎日朝晩使用するとトースターと
旦那専用のお菓子箱etc・・・
 
現実は程遠いです。
 
私の娘は部屋の掃除をさせると
3ヶ月前に買ったおもちゃでさえ捨てます。
言い分は「もうたくさん遊んだし、使わないから・・・」
もちろん夫婦そろって「物を大事にしなさい!」と激怒はしますけど、その思い切りの良さは私も見習いたいところ。
 
娘にキッチンの整理をさせたら・・・
普段出番のないお弁当箱や水筒たち、1年に一度くらいしか使わない食器も全部捨ててくれるかなぁ~。

8月29日(木)

2013-08-29
月曜日から小学校が始まりました。
 
1学期生活態度がめちゃくちゃで見事に通知表に反映した息子は
2学期に向けて気合いを入れて頑張っています。
 
1学期特に問題のなかった娘は、2学期も特に気合いを入れる事もなく
ダラダラ毎日を過ごしています。
 
どっちが良いのやら悪いのやら・・・
 
学校からもらってきたプリントにこんな言葉が書いてありました。
 
先日大記録を出したイチローの言葉。
「4000本の喜びの前に、8000回の悔しい思いがある。
誇れるとするならば、常にそれと自分なりに向き合ってきた事実だと思う。」
 
すごい良い言葉だと思いませんか?
前日から考えてもこんな名言は浮かびません(笑)
 
大げさに言うならば、今、息子は通知表についていた◎を喜ぶのではなく、ことごとくダメだしされた生活態度の△と向き合ってくれてるのでしょうか。
 
2学期、今週いっぱい短縮授業ですが、宿題をきちんとしたいからと、昼から遊びに行かずに家で机に向かっている息子と、毎日宿題を後回しにして6時まで遊びまわって帰ってこなくて、「門限守れ~」と怒鳴っていた1学期の息子。
 
私としては絶対後者。小学生の間は外遊びが第一!!と言いたいけど、イチローが言う所の「悔しい思い」とやらに息子なりに向き合っているのならば
しばらくは黙って見ていようかなと思います。

8月19日(月)

2013-08-19
おはようございます。
 
5日間のお盆休みもあっという間に終わりました・・・
5日間めいいっぱい遊んだかといえば、そうでもなく・・・
今年は旅行に行けなかったので、その分、毎日贅沢三昧してたら、お盆休み2日間を残して、お金が尽きました(苦笑)
 
ということで子供の宿題を完成させました。
たまにはこんな夏休みもありかも。
 
暑さ寒さも彼岸まで・・・という事で、まだまだ暑い日が続くけど、熱中症にならないように頑張りましょう。

8月13日(火)

2013-08-13
明日からお盆休暇です!
うれし~(^O^)
 
お仕事のみなさん、すみません(^_^;)
 
昨日は我が家の子供たちは夏休みの冒険をしました。
「冒険」とは大げさですが、阪急電車と京阪電車を乗り継いで自宅から私の実家まで
1時間半ほどの旅です。途中のお店でおばあちゃんちへの手土産も買わせて。
 
電車に乗ることのない子供たちは
切符の買い方もしりません。
 
無茶な行動はしないけど、人に何かを聞くのが苦手な息子と
ほっといたら何をするかわからないけど、わからない事はすぐに
お店の人に声をかけられる娘。
 
そんな2人が協力し合って無事に到着できるか、主人とドキドキしながら連絡を待ちました。
そして無事に1時間半たった頃に息子から電話がありました。
 
途中3人の人に何に乗ったらこの駅につくのかとか
どっちのホームに行けばいいのかとか聞いたそうです。
 
お兄ちゃんが文字や料金表を見て、「たぶんこれや」と目星をつける。でも念の為、近くにいる人に
娘が確認の声かけをする。
といった感じで役割分担ができたようです。
 
何もしらないおばあちゃんはすごくびっくりして迎え入れてくれたそうですが、「連絡くれたら車で迎えに行くのに~。
こんな危ない事させて、お母さんにはおばあちゃんから怒っとくわ!!」
って言われたそうです(^_^;)
 
子供にも「お母さん次は車でいいわ」って言われました。
 
まぁ車だと往復20分で着くからね。
 
でも、ちょっとくらい「楽しかったぁ」って言ってほしかったなぁ~。
 
ちなみに娘は、「次はお兄ちゃんと2人で水族館行く~」と言ってました。
イヤイヤ娘よ。水族館は家族4人で行こうぜ(笑)

8月8日(木)

2013-08-08
毎日暑い日が続きますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
 
先日USJに行って、私は5分も歩けないほどの熱中症になってしまいました。
普段からクーラーの効いて生活をしているからというわけではなく、子供たちが倒れないように、自分のお茶まで子供に渡して気を遣った
母としてのあふれんばかりの「愛」のせいです(笑)
 
さてさてこの季節あちこちでヒマワリがきれいに咲いてますよね。
 
子供の小学校でもたくさんのヒマワリが咲いています。
小学校=ひまわりはごく当たり前の風景ですが、このひまわりには、とても大きな意味があります。
 
みなさんは東北の被災地のヒマワリプロジェクトをご存知ですか?
色々な団体が立ち上げているのですが、その中の一つにうちの小学校が参加しています。
 
「日本中を福島発のひまわりでいっぱいにして、福島を忘れていないよと、日本中からひまわりのような元気を福島に送っていただければ嬉しく思います。来年は、日本中で育てていただいたたくさんのひまわりの種を、福島でひまわりを植えたいという方にお届けし、日本全国の里親になっていただいた皆様の想いを伝えたいと思います。将来的には、福島の農地からの放射性物質の除去、福島の農地の再生、ひまわりからとれるバイオエネルギーの活用などを目指しています。」 福島ひまわり里親プロジェクトHPより 

お金で募金できない子供たちが、ヒマワリに水をやって育てる時・咲いたヒマワリを見上げる時・種を採取して送る時・・・
色んな場面で被災地を思い、災害の怖さを感じ、自分たちが育てたヒマワリがこの先何かに役に立つ。
色々な意味をもつこのプロジェクトは意味は大きい事だなぁと感じました。
 
今回のプロジェクトを先生が子供たちに話をしたら、その事を調べて日記に書いてきたり、担任に話をする子供たちもいたそうです。
 
毎年咲いて当り前だったヒマワリだけど、子供たちの気持ちがたくさん詰まった今年のヒマワリは、例年以上に立派に咲いている気がします。

7月24日(水)

2013-07-24
昨日に引き続き子供の夏休みの宿題の話です。
 
毎年適当にやり過ごしてきた読書感想文ですが、今年は上の子は「1冊でも、数冊でもいいから
合計700ページの本を読もう」という宿題でした。
 
さて、困った。
私に似て子供は本を読む事が嫌い。
漫画本ですらほとんど興味がない。
そんな息子が学校で借りた本が400ページほどあるぶっとい本。
内容はハリーポッターみたいな感じで
おもしろそうだけど、これがなかなか進まない。
 
そこで、友達から、「テレビで子供に本を読ますには、家族で読書をする時間を作る事がいいって言ってたよ」って
聞きました。
 
それはいいかも!!
 
じゃあ、と早速家にその案を持ち帰ると、「俺は嫌や」とこれまた本を読まない旦那はあっさり拒否・・・
 
私は、やるよやりますよ。
でもどんな本を読んだらいいのか。
借りる本から悩まされてます。
 
今日も子供の宿題に振り回されつづける母です。

7月23日(火)

2013-07-23
ずいぶんとブログをさぼっていた事に
今日気付きました。
決してバタバタしていたわけではないんですが。。。
 
さて、世間はボチボチ夏休みですよね。
 
我が家の子供たちはなかなか手放しに夏休みを喜べてない感じがします。
 
なぜって・・・宿題が多すぎるし、遊ぶ場所がなかなかない、習い事やお出掛けで
遊ぶ友達もなかなか見つからない・・・そんな現状です。
 
夏休みだから、「部屋の片づけ・1学期の復習・家のお手伝い」等など
親として子供に望むことと、夏休みだから、「遊びたい!!」という子供の思いとでは大きく違いますよね。
 
私が子供の頃は宿題もそんなに負担はなかったし、家の手伝いもしてなかったような・・・
 
夏休み終わった時に、「楽しかった~」って
言ってくれるような夏休みになってたらいいのになぁ。

7月4日(木)

2013-07-04
先日中学生の子どもを持つお友達から、「今日から期末試験。しんどい~」とメールが
夜の1時頃にきました。
もちろん本人が受けるわけではないですが、きっと寝ないで夜食でも作っているのか・・・
誰もが経験してきた期末試験ですが、それを自分の子どもたちが受ける日がそう遠くないという
現実にビビっています。
自分は結構のんびり構えてましたが、子どもには鬼の形相で付き添ってるかも(笑)
 
前にも書きましたが、我が家の子供たちには
「小学校で受けるテストは必ず授業で習ったそのすぐ後に
復習を兼ねて行うものだから、80点以上は必ず取る事」と
言っています。
 
息子は、学校のテストは大体80点以上はキープできているように思います。
テストが返ってきたらきちんとリビングの机にも置いてあるので、80点以上は当り前と言いつつ、過剰に褒めるようにします。
 
娘は、まぁまぁまだ2年生やし、そんなにチェックはしていません。
プリントもお兄ちゃん以上にきちんと出すし、でもテストは置いてないからそんなにテストもないんだろうと
思い込んでました。
・・・・がしかし、昨日たくさんのテストを発見。
100点もたくさんあったのですが、そこに衝撃の数字が!
・・・40点。
娘に、「念の為に聞くけど、これって何点中?」
「100点満点やで(にこ)」の瞬間に、怒りを越して失笑しまいました。
40点って。人生で40点のテスト見た事無いわ。
 
額に飾っとこうかな。
あっ、でもすぐに最低記録更新するかも。
【本社】
【宝塚営業所】
株式会社植田電機

【本社】
〒612-8279
京都府京都市伏見区納所北城堀3の5
TEL 075-631-1112
FAX 075-631-3379

【宝塚営業所】
〒665-0051
兵庫県宝塚市高司2丁目1-14 スターテラス宝塚L 102号室
TEL 0797-26-6846
FAX 0797-62-7740

【共通】
MAIL  info@ueda-denki.co.jp
 
TOPへ戻る